【自分だったらどう(より良く)するか?】
#ライブ配信30日チャレンジ (34日目)
こんにちは!
ひとり起業家の自動化を応援している
オンラインスクール仕組み化
プロデューサー 菅野政昭です。
いつもライブ配信を見ていただいていて
ありがとうございます。
今日は、
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
【自分だったらどう(より良く)するか?】
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
についてお話しします。
あなたは、競合となる会社や人のことを
研究すること、ありますか?
私は自分の業種はもちろんのこと、
新しくプロデュースする企画や商品がある時は
じっくり時間をかけて研究しています。
他社を研究するメリットとしては
・自分たちだけでは見出せない
企画や商品、キャッチコピー、
発想など、新しい発見がある
・見込客がどんなことに悩んでいるのか、を
見つけやすい(パクれとは言ってませんよ)
・商品の魅せ方や、フロントエンド商品の作り方、
バックエンド商品の価格帯や商品の構成など
全てに渡って参考にできる
そんなメリットがあります。
そして
研究すれば研究するほど、
▶︎「もっとこうしたら良いのにな」
と見えてくる部分が出てきます。
その時、
自分だったら、どういう工夫や改善をして
もっと良くできるか?という視点を持って
見てみることをオススメします。
こうすることで、
競合が取り込めなかった見込客の
潜在的な不満や不安、もっとこうだったら
良いのにな!という部分を、カバーする
ことができるようになります。
今日は
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
【自分だったらどう(より良く)するか?】
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
についてお話ししました。
《お知らせ》─────────
明日、5月5日〜6日の2日間限定、先着3名様まで
無料相談(オンラインで60分)をお受けします。
お受けできる相談内容は
・動画の具体的な作り方
・作った、いまお手持ちの動画の活かし方
・オンラインでのプロモーションについて
・情報発信のサポート全般
・Facebookやブログ、ホームページ全般について
困っていることがありましたら
お答えできる範囲でお話しします。
お気軽にどうぞ。
ではまた!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひとり起業家のための継続課金モデル
(会員制オンラインスクール・講座)の
構築&仕組み作りを応援しています
オンラインスクール仕組み化プロデューサー
ブランディング動画プロデューサー
コンパス 代表 菅野政昭(すがのまさあき)